単元1

2014年

5月

07日

「単元1 トランポリン概論」-その1 トランポリンの器具について

1.トランポリン運動の特徴と価値」については文面が多少変わっていますが、大きな変更はありません。「2. トランポリンの器具について」も大きな変更はありませんが、一部の挿絵が写真に代わっています。

また、ベッドの説明の中で、改定前では「ストリング・ベッド」が日本公式競技で使用しているとありましたが、改定後からはこの文面が削除されています。

オリンピックなどでの戦績を考えると、世界で使用されているテープ・ベッドで国内でも練習・試合を行った方が良いという考えから、国内大会でもテープ・ベッドを使うことが一般的になっています。

2014年

5月

14日

「単元1 トランポリン概論」-その2 器具の管理

 器具の管理についても大きな変更はありませんが、改定後の教本では「裸足で跳ばない事」という一文が追加になっています。

 体操教室などでは、トランポリンを裸足で利用することもありますが、日本トランポリン協会としては、「裸足」での利用は認めていないということです。

 なお、この点については、「どうして?トランポリン」の方で詳しく解説していますので、ご覧ください。

2014年

5月

21日

「単元1 トランポリン概論」-その3 歴史

 歴史については、若干削除・加筆等が有ります。大きく違うのは、2000年以降の歴史が追加になっていることです。

 主な追加内容はオリンピック種目になったトランポリン競技に関する事項です。

2014年

6月

04日

「単元1 トランポリン概論」-その4 日本トランポリン協会の特徴

 このセクションについては大きな変更はありません。教本とは無関係ですが、(社)日本トランポリン協会は解散して、2013年度から(公財)日本体操協会の一部(トランポリン委員会)となっていますので、「日本トランポリン協会」とある部分を「日本体操協会」と読み替える必要がある部分もあります。

 なお、テキスト内では(財)日本体操協会と書かれていますが、日本体操協会も公益法人制度の改正により、財団(社団)法人は一般財団(社団)法人と公益財団(社団)法人に区分されるようになったようで、体操協会については、財団法人から公益財団法人に代わっています。略称も(財)から(公財)に変更になっています。